会社案内

代表プロフィール

伊藤 義訓(いとう よしのり)

  • 農学博士
  • コーチビジネス研究所 アソシエイトコーチ
  • 日本エグゼクティブコーチ協会 会長
  • 日本ソムリエ協会 認定ソムリエ

私は博士課程を修了後、アサヒビールに入社し、研究部門からスタートしつつ、生産、マーケティングなどの多岐にわたる部門で重要な役割を担ってきました。これらの経験を通じ、部門や専門領域を越えた視点の広さと「越境する力」の重要性を体得してきました。 直近では、生ジョッキ缶の開発・発売に携わり、この画期的なプロダクトを市場に送り出すことで業界に新たな価値を創出しました。この成果は、私のキャリアにおける一つの集大成であり、多くのチームメンバーとともに未来を切り拓いた成功事例でもあります。 役員退任を機に新たな挑戦を模索し、コーチングに出会った私は、これまで重視してきたティーチングを超えた、新しい可能性に目を開かされました。内省と自己対話を基盤とするコーチングの力は、個人や組織が変化の波を乗り越え、真に持続可能な成長を遂げるために不可欠です。 私はこれまでのキャリアと知見を基盤に、コーチングの重要性とその価値を一人でも多くの人に届ける使命を担っています。そして、現代の複雑な課題に立ち向かうリーダーやチームが、自らの潜在力を解き放つサポートをしていきたいと考えています。

1989年3月東京大学農学部農学系研究科博士課程修了
1989年4月アサヒビール入社 研究所で商品開発実務
1996年9月名古屋工場
1999年9月研究所ビール開発部長
2000年9月マーケティング部(本生でアサヒビールシェアNo1に)
2006年9月生産本部生産技術開発センター:全社横串で生産技術開発統括
2015年4月研究開発本部長
2016年3月執行役員
2017年3月取締役
2018年3月常務取締役(生ジョッキ缶でイノベーション実現)
2019年3月アサヒグループホールディングス執行役員(イノベーション担当)
2024年3月アサヒグループホールディングス役員室顧問
副業としてIToアイ工房合同会社起業
対人支援業務
経団連副会長としての小路会長支援(博士人材活用策)
2025年3月I TOアイ工房合同会社一本でスタート

会社概要

会社名I TOアイ工房合同会社
代表者伊藤 義訓
所在地〒340-0023
埼玉県草加市谷塚町946-4
設立2024年3月
事業内容エグゼクティブコーチング
イノベーション創出のコンサルティング
イノベーションスクール等各種講習・講演の企画及び運営